LIFE STYLE

独立する人の背中を押してあげられる世の中になって欲しいね

投稿日:

 

f:id:enjoy-natulife:20160406194002j:plain

年度が変わったこともあって最近新しい一歩を踏み出してる人多いですよね

とくにブログやってる人はたくさんチャレンジしてる人が多い

それってすごくいい事だとだと思いませんか?

 

独立して成功させようと行動する勇気

 

 

俺はそんな記事を見るたびに おぉ~すごいなぁって感心しています

でもね賛否両論 賛成する人もいれば反対する人もいる

人それぞれだから当然ですよね

 

一人一人考えが違うことは良いことだし当たり前の事

ただ言葉にする時はちょっと考える必要があるんじゃないかなって

歩き出そうとしてる本人だって悩んで考えた末に出した答えなわけで

当然100%成功するなんて保証はどこにもないしやってみないとわからない

 

そんな事は他人に言われなくても決めた本人が一番分かってるんです

それでもそうするって自分で決めた事

そしてそれをネットを使って伝える事

わざわざ人に伝える事で自分の意思を貫き通す気持ちが伝わってきます。

 

確かにわざわざネットで発表する必要ないじゃんって思う人もいるかもしれませんが

ネットで何を発信するかは本人の自由

そして何らかの場で発表することは自分自身を意図的に追い込んで

意思をしっかり固めようと努力してる証なんじゃないかなって

 

発表する時点である程度本人の意思は決まっているんです

相談されるときも相談している本人の意思は大抵決まっていて後押ししてほしい場合が多いです

 

だからこそ周りが否定的な意見を出したところで

本人の意思が変わる事のほうが少ないです

 

 

世の中の雇用は挑戦した人から生まれている

会社に勤めたほうが安定してるよ

その意見は理解できます

ただ今後企業がつぶれない可能性はないとは言えないので

雇用される=安定って考えは少し考えなおしたほうがいいかもしれませんね

実際会社がつぶれなくても雇用が減る可能性は大いにあります

 

www.enjoy-natulife.com

 

人工知能の発達

これは現在の雇用環境を大きく変えていくでしょうね

 

そしてその雇用を生み出している会社の創業者は元々は

新しく何かに挑戦して独立した人 なんですよね

それをしっかりと理解するべきだと思うんです

誰かが新しい事に挑戦して失敗や成功を繰り返しながら事業を拡大してった結果今現在の雇用に繋がってるんですよね

 

それって誰にでもできる事じゃない

選ばれた人 自分で選択した人にしかできないすごく貴重な人材なんですよ

 

誰もが雇用されるのが当たり前と行動していたら雇用される側に対して雇用する側の数が圧倒的に足りなくなって就職は今よりも困難になるでしょう

 

もう少し視野を広げて新しい事に挑戦する人の価値を理解して応援できる雰囲気が世の中にできたら起業する人も雇用される人も幸せになれる未来が出来ていくんじゃないのかな

 

この春に独立する人の記事を見て色々と考えさせられる事があって思った事を書いてみました。

 

 

普通に就職してキャリアを積んでいく道と、 最初から独立してやっていく道と、 両者を比較した結果、ぼくは就職する必要ないという結論がでました。 まずは就職することが唯一の正解だと思い込んでいたぼくの考えは、 自分が好きなことで価値を生み出していけると理解するにつれて徐々に薄れたんです。 一般的には正しいことであっても自分にとってはそうじゃない場合もあるってことを初めて知りました。 社会での常識って意外とどうでもいいんだろう。

【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカー生活始めます - やぎろぐ

 一般的に正しい事って全て正しいわけじゃなくて人それぞれに合った選択がある

当たり前の事って意外と当たり前じゃなかったりするのかもしれない

 

こういう感覚を持っている人ってすごく重要だと思う

みんながみんな当たり前の事をやって当たり前の生活を送ってたら

これから先の未来は何も変わらないし

 

良い方向にも変わっていかないんじゃないかって感じるんですよね

 

俺には娘がいて子供達の将来がどうなっているかって思うと少し不安になってくる

 

やっぱ人とは違う感覚を持って自分の選択を信じて行動する人って必要だよね

 

そういう人が明るい未来を切り開いていくんだから

 

 

それにね  今から独立するって言っても

もうすでに結果を出してる

結果を出してる人が独立するのはごく自然な事のように思える

ブログを通して収入を得た上での卒業後の独立って理想的な形じゃないのかな

 

ブコメでたくさんの応援メッセージや反対意見を見た

実際に結果を出してる人が新しいスタートを切ろうとしてる事に対して批判する理由が俺には理解できなかった

誰も気づけない分野を切り開ける才能を応援するべき

 

そして本日4年間お世話になって早稲田大学商学部を卒業しました。 そしてこれから、ぼくは自分の憧れで、そして10年後は一般的になっていると考えているキャンピングカー生活をはじめます! 写真は購入予定のキャンピングカーの車内。 家を捨てて、車で暮らします。 その時期ごとに拠点を決めて、飽きたら移動するという暮らし方をします。 5月中にキャンピングカーを購入し、まずはあったかい時期に拠点を移しながら生活。 場所に縛られないってのはぼくにとっての理想です。

【新卒フリーランス】早稲田を卒業したのでキャンピングカー生活始めます - やぎろぐ

 

そして発想がすごい面白いなって

キャンピングカーで旅をするってなかなか楽しそう

しかもそれをビジネスにつなげるって新しい発想だなって

俺が世間を知らなすぎるだけかもしれないけどそんな人にあった事も見た事もないしね

 

そこらへんの人がやればただの趣味かもしれない

でもブロガーで結果を出してる人なら独自のメディアを作り上げる一つのコンテンツになる

それに気づいて行動に移すってすごい面白いことだよね

 

メディアという基礎を作った上での独立

それは思い付きでも思い上がりでもなく

自分のやってきた過程を見てきて総合的に判断した結果の結論

だったらみんなで応援するべきだと思う

こういう人が増えたほうが絶対いいって

 

雇用される人も 雇用する人も お互いに必要な存在

だからどっちが正しいとかじゃなくてお互い必要なんだってみんな気付くべき

だとすれば将来的に雇用を生む可能性がある人を否定する必要はないんじゃないのかな

 

そうやって今までと違う感覚で物事を捉えられるようになったのもはてなブログのおかげだなぁと感じています。

ブログ始める前は人の意見をここまで深く考える事はなかったので

やっぱたくさんの人の意見を聞いたり見たりするのって今まで知らなかった事が知れる良い機会ですよね。

 

-LIFE STYLE

Copyright© 俺ノート , 2024 AllRights Reserved.