GAME Minecraft

マインクラフト 冒険記02 洞窟でダイヤ発見!

更新日:

マインクラフトPE

これ本当に楽しいですね

 

前回は街を見つけて囲いを作りました

 

足りない部分は一時的にブロックを積んだりして敵が来ないようにしています

 

その街の近くに大きな穴が空いていて

洞窟につながっていました

 

そろそろ洞窟探検したいなぁと考えていたところだったので

少し準備をしてから洞窟を探検することに

 

 

洞窟に入るときの準備

  • 松明(多ければ多い程いいけど30程度あれば残りは現地調達でok)
  • 石のツルハシ(3本程度は最低でも持っておきたい 残りは足りなければ現地で)
  • 鉄のツルハシ1本(レアな鉱石を掘るときは鉄以上じゃないと掘れないため)
  • 木の棒(松明やツルハシなどの追加に。多ければ多い程安心)
  • 食料(長居する程大量に持っておく必要がある。洞窟の中で追加できる可能性はないと思って持っていくべき)
  • 防具(あれば持って行きましょう)
  • 木材(木の棒も作れるし作業台も出来るので多めに持ち歩きたい)

いつもテキトーですが

こんな感じで洞窟に潜り込んでいます

 

結局は死ぬ可能性も考慮して最低限のアイテムで突っ込むことが多いですけどね

 

洞窟の探検

洞窟を探検するときは松明をこまめにつけて行きましょう

 

右松明 左松明と言われていますが

どちらか一方に松明を置いていって

帰りは逆側に松明が来るように見ていけば入り口に戻れます。

 

どんどん下に進みたい気持ちを抑えながら

松明をしっかり灯していって降りていけば

後から下の方に行った時に

上の暗い場所からモンスターが湧いて倒される危険性が無くなります

 

松明さえ灯してあれば案外フィールドよりも安全ですよ!

 

何回かに分けて松明を置きながらだんだん下に行きましょう

 

街や拠点から遠い場所を探索する場合は

洞窟の入り口にチェストを置いて

こまめに戻って入れておく方が

採掘したアイテムを一気になくす心配がなくて

ゆとりを持って冒険することができます

 

自分は深そうな洞窟があると入り口に簡易的な拠点を作ってます

 

石炭や鉄は比較的上の方で掘れますが

ダイヤなどのレア鉱石は下の方に眠っています

 

レッドストーンなどを発見できれば

そろそろダイヤの発見も見えてきます

 

あとは完全に運ですが

まずはダイヤがあるところまでで降りていくのが最初の目標ですね

 

ダイヤモンド鉱石はY-5からY-12に多く存在すると言われています

 

ここでいうyは高さのことです。

PCなら座標を見れば今現在の高さがすぐわかりますが

PEの場合は座標を見れないので

マグマの位置だったり

岩盤(一番下にある掘れないブロック)

の位置から高さを測る必要があります

 

岩盤を基準に測るのはブランチマイニングという鉱石を集めることに特化した採掘の時によく使います

 

ただしまっすぐ横に掘る場合は参考になりますが

洞窟の中のような上ったり降りたりする場所でいちいち岩盤まで掘って確かめるのは面倒ですよね

 

ここである程度目安にするのが溶岩とレッドストーンですね

 

レッドストーンはダイヤと同じ高さで多く掘ることができます

ということはレッドストーンがあればダイヤを発見できる可能性のある高さだということです

 

もう一つは溶岩

溶岩はY10以下から岩盤までの間にあると言われています

 

なので溶岩が見えたらそこより少し上か溶岩とは別の場所を掘れば

その高さにはダイヤがある可能性が高いという事です

 

安全に掘るなら溶岩の少し上がいいですね

 

そんな訳で今回は溶岩付近まで降りて行って近くを探索していた所

見事ダイヤを発見!

 

f:id:enjoy-natulife:20160808041115p:image

この瞬間は本当に最高の気分になります

 

洞窟探検は不安も多いですが

最悪死んでも松明さえ灯していれば

次回の探索に有利になるので

レア鉱石は残しながら

しっかりと道を作って

次回の冒険に備えるのも一つの手ですね

 

今日はダイヤ初ゲットの嬉しい報告でした!

 

皆さんも安全に楽しく洞窟探検してみてくださいね!

 

 

-GAME, Minecraft

Copyright© 俺ノート , 2024 AllRights Reserved.