FOOD

オススメの鉄フライパン リバーライト極ROOTS 鉄フライパンの特徴や手入れの方法

更新日:

安くて便利なものは好きですが最近は高くて長く使えるものや昔ながらの道具を大事に使っている生活にも興味を持ってきました

家庭を持って何年も経ってやっと落ち着いてきた今だからこそ

昔ながらの技術や昔からあるものでいまだに根強いファンがいる物の価値を見られるようになってきたのかなと感じています

使えばわかる鉄フライパンの良さ

今回紹介するのは鉄フライパンです

鉄フライパンと聞くと鉄分が取れるという利点以上に

手入れが大変 焦げやすい 重い 錆びる

こんなデメリットがすぐに上がってくると思います

もちろん私もそうでした

少なくともリバーライトのフライパンを知るまではいいイメージはなかったですね

それでも鉄フライパンのメリットに惹かれていろんなフライパンを探していました

鉄フライパンの大きな特徴としては

  • 鉄分が豊富に取れる
  • 耐久性が高いので一生使える
  • 熱電導率がテフロンと比べて格段に高い

鉄分が豊富に取れるというのは一般的によく言われていて知っている方も多いと思います

そして手入れさえしっかりしていれば穴が空いたりしない限りは一生使えるのが鉄フライパンの嬉しい所

なによりテフロンとの最大の違いは熱伝導率の高さ

即座に熱を吸収して火を加えられることで様々な材料を劇的においしく調理してくれます

肉はうまみを逃がさずに水分を残したまま焼き上げられる

野菜もサッと火が通るのでシャキシャキな野菜炒めを作ることができます

普段テフロンのフライパンを使用していたのですが

正月休みにいい肉を食べようとネットを見ているときに

どうせ食べるなら美味しく食べたいよね

ちょっと鉄のフライパン探してみようか

こんな些細な会話から手入れに手間がかかるのを覚悟で鉄フライパンを探しました

リバーライト極ROOTS

ネットサーフィンをしていていろいろ悩んだ末に購入することにしたのが

リバーライト社の極ROOTSというシリーズです

今回は炒め鍋の26cmを注文しました

  • 手入れが簡単
  • 薄くできているので女性でも扱いやすい
  • 窒化加工で鉄を強化しているので錆びにくく荒い使い方でも平気
  • 取っ手部分は木製だけど劣化してきたら交換可能

手入れが簡単

まずはこれが1番の決め手ですね

普通のテフロンのフライパンに比べれば調理前の油慣らしという作業は必要なものの

基本的には洗剤を使わずにタワシでゴシゴシこするだけ

臭いのきつい調理をした時のみ洗剤で洗って

次回の油慣らしをしっかりと行います

油慣らしをきちんとしていくだけでしっかりとフライパンに油がしみ込んで

どんどん焦げ付きにくくなり

使い込めば使い込むほど手入れが楽になっていきます

薄くできているので女性でも扱いやすい

いくら悩んでいい鉄フライパンを買っても結局はメインで使うのは女性です

重すぎて手がつかれたり中華鍋のように持ち上げる事すら大変ではまともに料理もできません

ネットで調べているときもできるだけ軽めのものを中心に選んでいました

このリバーライトの鉄フライパンは実際商品が届いたときに

本当に箱の中身鉄フライパンなの?と疑うほど軽かったのが衝撃でした

窒化加工

窒化加工が施されているので鉄フライパンのデメリットの錆びを防止し

表面がかなり強化されているため荒い使い方でも問題なく使える

空焼き不要

交換可能な木製取手

木製の取っ手は劣化してきたら交換可能

木製の取っ手は使い込むほどに劣化してくる物ですが

一生ものの鉄フライパンなのできちんと交換用パーツも売っています

そして取っ手には名前の入れてくれるサービスもあります

長年にわたってキッチンに置かれるツールに名前を刻めるってとても嬉しいですよね

リバーライト 極ROOTSを実際に使ってみて

まず到着してすぐに感じたことは 軽い キレイ この2点でした

薄く作られているだけに持った時にびっくりするほど軽ったのは衝撃でした

もちろんテフロンの軽いフライパンなどに比べたら重いです

それでは開封していきましょう

f:id:enjoy-natulife:20170107123329p:image

外箱はシンプルなデザインでスッキリとした印象

すでにかなりワクワクしてます

f:id:enjoy-natulife:20170107123656p:image

あけるとこんな感じで説明書とフライパンが入っています

緩衝材などは特になし

硬いフライパンは配送事故なども少ないでしょうしね

そして調理側の表を見てみると

f:id:enjoy-natulife:20170107123952p:image

写真だといまいち伝わらないですかね

いいカメラが欲しい

ほんと綺麗な光沢でしばらく手にとって眺めてました

長く使うと決めて購入したフライパンがキレイな状態で納品されたので

使用後もこの状態をできる限り維持したいなと一層愛着が沸きました

調理前に行う事

一般的な鉄フライパンの場合はまず初めに空焼きという作業をします

これには2つの理由があり

一つはさび止めを焼くという目的

もう一つは鉄の表面に油の入る凹凸を作るために行います

鉄は温度をかける事によってミクロの穴が無数に空き油をなじませやすくできるという利点があります

この空焼きという作業が少し曲者で現在のガスコンロやIHの場合大抵センサーがついていて空焼きをすると火が消えます

これを繰り返せばもちろんできますが初めて鉄フライパンを使う人は特にどれぐらい熱をかければいいかもわからない状況でセンサーを気にしながら空焼きをするのは大変です

しかしリバーライトのフライパンはさび止めを塗っていない代わりに窒化加工を施してあるのでこの空焼きが必要ないんですね

極シリーズは、製造段階での熱処理によって理想的な酸化被膜がすでに形成されています。

ここに他の鉄フライパンとは違う極シリーズの大きな特徴があるんです

このおかげでリバーライトのフライパンは購入後すぐに油慣らしをして使い始めることができます

油ならしと油返し

油ならし

油ならしは最初の一回のみで大丈夫です

  1. フライパンの表裏を軽く洗います(気になる方は洗剤で洗ってもOK
  2. フライパンの3分の1程度油を入れます
  3. 火をかけて弱火で5分程度温めてください(この時に油から煙が出ない温度で行ってください)
  4. 温めたら油をオイルポットに戻します
  5. キッチンペーパーなどを使ってフライパンの淵までしっかりと油を慣らしてください(すりこむようにしっかりと)

以上で最初の準備は終わりです

思ったよりも簡単じゃないですか?

この作業は丁寧に行ってください

しっかり慣らしておけばフライパンに油がなじんで焦げ付きにくい最高の鉄フライパンが手に入りますよ!

油返し

次に調理前に必ず毎回行う油返しについて

鉄フライパンは常に油を行き渡らせることで劣化もなくいい状態を保てます

そのため調理前には必ず油返しという作業が必要です

なれれば案外簡単です

  1. まずフライパンを中火でしっかりとあたためます(鉄フライパンは熱伝導がいいので火をかけるとすぐに温まります)
  2. 温まったらお玉1杯分の油をフライパンに入れてフライパン全体に油を慣らしていきます
  3. 油が熱くなりフライパンが充分に温まったら油をオイルポットに戻します

油返しはこれだけです

この作業は調理前に毎回行います

最初はちょっと面倒かもしれませんがこの作業をするかしないかで焦げつくこともなく

長年にわたって鉄フライパンを使うことができます

鉄フライパンで調理する際の注意点

いよいよ調理が始められるわけですがその前にこれだけは覚えておいてください

  •  調理温度
  • 水分の多い調理はあまり使用しない
  • 調理後は料理を移してすぐに洗う
温度

170〜180度

この温度をしっかりと頭に入れておいてください

これはテフロンでも鉄フライパンでも同じです

この温度が一番美味しく調理できる温度と言われています

鉄フライパンなら焦げ付きの防止に

テフロンの場合はテフロン加工の劣化が起こらない温度です

油から煙が立つまでフライパンを温めるって聞いたことないですか?

あれは絶対やってはいけないので注意してください

油から煙が立っている状態は230度を超えています

テフロンの場合はテフロンが劣化して加工が取れていきます

鉄フライパンの場合焦げ付きの原因にもなり

なにより熱伝導率の早い鉄フライパンなので自分で制御することが難しくなっていきます

そして焦げ付きやフライパンの劣化だけではなく料理の味にまで影響を及ぼします

糖が一番美味しくなる温度が170〜180度と言われています

これは糖が熱によってカラメル化が起こる最適な温度なんですね

そして油が痛まずに美味しく食べれる温度も170〜180度なんです

油と糖が最高の状態で調理される温度

それが170〜180度です

テフロンのフライパンがすぐに焦げ付くようになってダメになっちゃうんだよねって方は調理温度の高すぎが原因です

いいフライパンを買っても調理温度に注意して料理しなければ結果的にフライパンはダメになり料理も美味しく無くなります

水分の多い調理はあまり使用しない

いくら窒化加工でサビ防止を施してあるといっても結局は鉄です

鉄に水は厳禁

絶対にダメというわけではないですが基本水分の多い調理は避けた方がいいです

スープ系の料理は調理後に鍋に残しておくことが多く

調理中の水分以上に鉄を痛めます

これらのことを気をつけて使用すれば長年にわたって使用でき

焦げ付きのない快適な鉄フライパンを手に入れることができます

まとめ

正直実際使用するまでは

普通のフライパンより鉄分が取れる程度だろうなと思っていましたが

何を作るにしても今までの料理とは見違えるほどに美味しくできるようになりました

妻も鉄フライパンに変わってから今まで以上に料理が楽しくなったようで

何を作るにも鉄フライパンを使っています

熱伝導率のいい鉄フライパンは食材を美味しくしてくれるということを知れた良い機会でした

もうテフロンのフライパンには戻れません

今現在テフロンのフライパンを使っていて少しでも鉄フライパンに興味ある方は一度使ってみればこの違いがはっきりわかりますよ!

今回紹介したのはリバーライト極ROOTS 炒め鍋

普通のフライパンや厚板フライパンもあります

自分の使用環境に合わせて選べる幅広いラインナップが嬉しいですね

-FOOD

Copyright© 俺ノート , 2024 AllRights Reserved.